Rubbergard Record

Used Record Store Established In 2008

4/27: 新入荷商品の紹介&GW中の営業に関して。

GW中は定休日の5/1(水)以外は終日営業致します。

またこの期間は、いつもより多めに商品をアップします。

本日は新入荷商品の中から、Brazilian-LP&7inchを紹介します。

お問い合わせはPCでは画面左側リンク内、スマホではヘッダー下のContactから承ります。

連休中のご来店、ご利用をお待ちしています。

 

 

 

 

Antonio Adolfo/Viralata

(Artizanal/1979)  ¥47300   

数枚あるアドルフォの自主レーベルArtizanalからのインスト主体の作品ながら、グルーヴィーフュージョン目白押しで人気の一枚。Giles Petersonにピックアップされた、低音のシンセが不穏なライトファンク"Cascavel"、メロウ&ブリージンな"Vermelinho"、中盤のロングブレイクが使える"A Marcha"など人気曲を収録。ジャケ薄いスレ、リングウェア、汚れ、表面書き込み(恐らくAdolfoのシグネイチャー)インサートしみ汚れ。盤にはごくごく薄いスレのみ、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com

 

Dalmo Batista/Eu Ontem Sonhei Com Maria/Tamborete Da Vovo       

(Continental/1965)   ¥36300  

今作以外のタイトルは出していない?オブスキュアなSamba系シンガーDalmo Batista65年のシングルオンリー。Afro Sambaの名曲をいくつか生み出している名ソングライターJorge Costa作”Tamborete Da Vovo”は、本国ブラジルでDJ人気高い、ビッグバンド仕立てのカッコいいトラック。近年かなり見かけなくなってきました。レーベル面放送局スタンプ。盤には薄くてごく浅いスレのみ、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com

 

 

Carioca & Convidados/Luar Do Sertao   

(Independente/1982)  ¥16800 

本作以外にも幾つかの作品をリリースするユニークなギター/バンドリン奏者Cariocaの自主レーベルからの82年作/2nd-LP。素晴らしいソロ作もあるGrupo Umの打楽器奏者Ze Eduardo Nazarioとの双頭作といった趣です。パーカッション&ヴァイオリン入りという事で他の彼の作品よりグルーヴ感がしっかりいる曲が多く、全体的にクラシカルな味わいもあります。美しいストリングアレンジの”Surucaia" 、Zeのタブラがフィーチャーされた"Imensidao"、儚げな女性スキャットの効いた"Ndae Nascar Do Sol"あたりがオススメのトラック。ジャケ薄いスレ、リングウェア、汚れ。盤にはごく薄いスレのみで盤面には経年感薄く、再生良好です。


www.youtube.com

 

Equipe Radio Cidade/Bons Tempos       

(EMI/1979)  ¥16500   

Sao Pauloのラジオ局Equipe Radio Cidadeの1979年と80年のクリスマス&お正月のノベルティとなる、"Good Times〜Rapper's Delight"カヴァーのシングルオンリー。今回入荷分は79年リリースのジャケなしの方です。EMIカンパニースリーヴ薄いスレ。盤には薄いスレのみ、盤面には経年感薄く、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com

 

Lo Borges/A Via Lactea       

(EMI/1979)  [SOLD]

Caetano Veloso/Araca Azul     

(Philips/1973)  ¥12650 


帰国後、初のLPとなる73年作。タイトル通り肉声だけで構成された”De Conversa"やファズギターがうなり、エンディングでファンキーに展開する”De Cara"、Afro Brasileiraな"Suger Cane Fields Forever"など、この時期のカエターノを象徴するようなトラックがある一方、口笛入りの美しいSamba"Tu Me Acostumbra"、子供達に捧げたこちらも美しいSamba"Julia/Moreno"などもあり、この時期までのCaetanoのショーケース的内容の作品と言えると思います。Philips-6349.054/コーティングジャケ/青銀ラベルStereo初期プレス。ジャケスレ、汚れ、薄い角スレ等。インサートしみ汚れ、中折れ。盤にはごく薄いスレ程度、Early70'sのブラジル盤としてはなかなかキレイで、再生なかなか良好です。


www.youtube.com

 

Jorge Ben/Solta O Pavao     

(Philips/1975)  [SOLD]

Ladston Do Nascimento/Vida   

(Bemol/1991)  ¥8800   

ミナスのSSW/ヴィオロニストLadston Do Nascimento恐らく最初のLP。どことなくMIltonに似たLadsonの唄声とソングライトは、マイナーミナス音楽のレヴェルの高さと奥深さを垣間見せてくれます。まるでミルトンが乗り移ったような、ジャジーで切ないメロディーの”Bluesamba"、Clementina De Jesusに捧げた深淵でスピリチュアルな"Reza Africana"も良いし、ジャジーに洗練された”Brasileiro"や“Baiao Dos Passaros"もかっこ良い。ジャケ薄いスレ、リングウェア、汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。</p


www.youtube.com

 

Canarinho/Samba Da Curticao/I Love Samba   

(Ebrau)   [SOLD] 

Adelson/Argumento/Mundo Mau Ou Bom   

(Coomusa)   ¥5500     

RioのオブスキュアなSSW Adelson Oliveira Dos Santosの恐らくLAte70'Sの7inch。マイナー盤ながら、Roberto Gnattali/Paulo Steinbergなどなかなかのメンツがバックについています。女性Voとのデュエットとなる"Argumento"はマイナー版Nelson Angelo E Joyceとでも言う感じの、牧歌的かつスピリチュアルな味わいある美しいPsych Folk。素晴らしいトラックです。今回入荷分は残念ながらジャケ欠。盤にはごく薄いスレ程度で再生なかなか良好です。


www.youtube.com

 

Ivan Lins/Novo Tempo       

(EMI/1980)  ¥4950 

Quincy JonesやPedro Aznarなども演った"Setembro"、”Novo Tempo"などカヴァー多数の代表曲、らしい転調具合が効いた昇る”Coragem,Mulher"、”Vira"そしてIvanにしては珍しいカヴァー曲、Caetano"Coracao Vagabundo"など、Ivan独自のポップセンスと、複雑かつ深淵なアレンジや音像、そして自身のバンドGrupo Modo Livreの演奏も極まった感のある、EMI期の最後を飾る大名盤。ジャケ薄いスレ、角&ふちスレ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com

 

Beto Guedes/Amor De Indio   

(EMI/1978)  ¥4620 

70年代初めにはToninho Hortaらと素晴らしい共演作をリリース、以来Clube Da Esquinaの一員として、Milton Nascimento作品への参加や数多のソロ作品をリリースして、近年も活動するミナスのヴィオロニスト・SSW。本作は彼のセカンドLPで、ミナス音楽の一側面である所謂"ロックっぽさ"とミナスらしい浮遊感の同居したユニークな作風を持った彼の代表作の一つです。ジャケスレ、リングウェア、汚れ。インサート薄いスレ、汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com

 

Mara Do Nascimento/A Todos Voces     

(Uai /1981)   ¥4400     

インスト作品"Instrumental"で知られる女性ギタリストの81年作。自身やゲストの唄入り曲や、ダンサブルなブラジリアンフュージョンを収録した本作も、幅広い層に支持される気がします。唄ものではZeluizがしっとり唄うジャジーな”Confinado"、オリジナルのForroをまるでエンシーのようなアレンジで聴かせる”Menino”が良い。エレピ漂うグルーヴィー&メロウフュージョンのタイトル曲A-2も素晴らしい。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、右下に薄いウォーターダメージ、小書き込みなど。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com

 

Egberto Gismonti/Same     

(EMI/1984)  ¥4180     

前作”Cidade Coracao ”をさらに発展させた、当時の欧州エレクトロニクス・サウンドへのジスモンチの回答と言える84年作。ブライトで幻想的なテクノ"Coracao da Cidade"をはじめ、808やOberheimら電子楽器と生楽器の有機的な同期具合も決まった、御大自身による多重録音作品。リズムボックス乱れ打ちのスリリングな"Festa Brasileira"もナイス。ジャケスレ、汚れ、角スレ。インサートスレ、シミ汚れ。レーベル面シミ汚れ。盤はごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com

 

Tom Ze/Se O Caso E Chotrar/A Baba         

(Continental/1972)  ¥3850 

サードLP"Se O Caso E Chorar"収録曲のシングル盤。"A Baba"はLPヴァージョンとは全くの別テイク。Tom Zeフリークには外せない一枚?盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com

 

V.A./Exportacao         

(Forma/1971)   [SOLD]

4/24: 新入荷LPの紹介です。

新入荷商品の中から、各ジャンルのLPを紹介します。

お問い合わせは、PCでは画面左側リンク内、

スマホではヘッダー下のContactから承ります。

本日4/24(水)は当店定休日ですが、ご来店予定があるので

15:30-17:30まで店にいます。

 

 

Menique /Same   

(Cotique/1972)   ¥22000 

Tito Puente楽団やTico All-Starsのメンバーとして活動、Charlie Palmieriとの双頭作も出しているカンタンテMeniqueのおそらく最初のリーダー作。全盛期のTitoのバンドがバックを付けた、キラー・ラテンの人気作です。CS-1063/US-Stereo盤初期プレス。ジャケ取り出し口下部にごく小さいカット。表面にはごく薄いスレ、角スレのみ、内側に薄いセロテープ跡、おそらく長期間ビニールで保護されていたため、なかなかキレイな状態です。盤面にはごく薄い紙スレ程度、こちらも70年代のラテンのLPとしてはなかなか良好なコンディションという評価になります。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

Marcos Valle/Same     

(Odeon/1974) [SOLD]

Tete Espindola/Ouvir     

(Indepnede/1991) ¥12650 

ブラジルのKate Bushと評されるカンポ・グランジ出身のSSW Tete Espindolaの、LP時代では最人気となる自主レーベルからの91年作。Music From Memory からのコンピ"Outro Tempo II: Electronic And Contemporary Music From Brazil, 1984-1996"に収録された”Quero-Quero”をはじめ、全編鳥のさえずりのSEを配した、深遠で繊細なエレクトロ・ノルデスチ・フォークの逸品です。ジャケスレ、汚れ、角&縁スレ。インサート薄いシワ、汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com

 

Tete(Espindola)/Piraretã

(Philips/1980) [SOLD]

シリア・ポール/夢で逢えたら 

(Niagara Records /1977)  [SOLD]

V.A./Orchestral Space

(Victor/1967)  ¥6600   

武満徹と一柳慧が企画構成を、小澤征爾が指揮を務めた、現代音楽のコンサート"Orchestral Space"を収録したLPのVol.2。Gyorgy Ligetiや、Iannis Xenakis、日本からは安達元彦など、現代音楽界の重鎮たちが一同に会しています、中ではJohn Cageのコンポジションをソプラノ歌手増田贈美が唄った小品の歌曲「18回目の春のすばらしい寡婦」が異色。和田誠によるジャケのアートワークも秀逸です。帯なし。ジャケ薄いスレ、汚れ。インサート元々なし。盤には目立ったスレ等見られず、再生はなかなか良好です。

 

Gilberto Gil/Refazenda     

(Philips/1975)  ¥4950 

GalやMiltonとの仕事でも知られるMazla制作、盟友Dominguinhosも参加した75年作。のちのカラフルでトロピカルな味わいの諸作の先鞭をつけたような作風、得意の足早Funkyな”Essa É Pra Tocar No Rádio”も良いし、一転、エフェクティブなギターにGilの淡々としたVoが印象的な"Meditacao"はユニーク。ジャケスレ、汚れ、角スレ、小シール添付。インサートシミ汚れ。盤には薄いスレ程度。


www.youtube.com

 


www.youtube.com

 

Flavio Venturini/Andarinho       

(EMI/1984)  ¥4400   

O Terco/14Bisなどのグループでも活動し、ムジカ・ミネイラの一側面であるブラジリアン・ロックの重要人物でもあるSSWのセカンドLP "旅"。前作"Nascente"と比べ時代のエレクトロニック感を纏った、浮遊感あるシンセ使いが効いていて、近年では1stより評価する人も増えてきました。もちろん彼の儚げなファルセットVoの生きた、清々しく柔らかな所謂"ミナスらしさ"も健在です。柔らかで清々しいミディアムAOR"No Trem Do Amor"あたりが新機軸。またToninho HortaやNana Caymmiが参加した"Solidao"はかの地を思わせる、牧歌的かつ美しい広がりを持った静かなる名曲。MiltonとのデュエットVoが聴ける"Anjo Bom"やミナス・バラッドの定型と言える"Preciosa"もフラヴィオの代表曲の一つとしたい、美しいトラックです。ブラジルEMI初期プレス。ジャケ薄いスレ、リングウェア、汚れ。インサート薄いスレ、汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

Harbie Nichols Trio/Same   

(Blue Note/1956)  [SOLD]

V.A./Paralelo 30         

(Pentagrama/1978)   ¥3300   

ブラジル最南端Porto Alegreのマイナーアーティストを集めたオムニバス。全曲、地元出身の名アレンジャー/鍵盤奏者Geraldo Flach制作による、今作のために吹き込まれた楽曲のようです。Claudio Vera Cruzなるシンガーによる、鳥のさえずりのSE&浮遊感に満ちたシンセ、たゆたうエレピが交錯するMellow Folk"Sem Rei"ナイス。単独作もあるRaul EllwangerのSamba"Te Procuro La"(彼のLP収録Verとは別テイク)もなかなか良いです。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角&縁スレ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。


www.youtube.com


www.youtube.com

 

Sonny Rollins/Same   

(Blue Note/1956)  [SOLD]