新入荷商品の中から、各ジャンルのLPを紹介します。
お問い合わせは、PCでは画面左側リンク内、スマホではヘッ
ダー下のContactから承ります。
また先週に続き、今週末も最近の買取商品からブログ掲載
分とは別に50枚ほど店頭出しします。
週末は、通常通り13:00-19:00で営業致します。
ご来店、お問い合わせをお待ちしています。
Robson Jorge & Lincoln Olivetti/Same
(Som Livre/1982)[SOLD]
Edylson Barcellos/Retratos
(Niteroi/1992) ¥11880
Rioインディ名門Niteroi Discosからの、レーベルメイトのTiao Neto始め、Jaime Alem/Ral Mascarenhas/Nelson Fariaなど洗練MPB〜Fusionメンツが参加した、オブスキュアなSSW Edylson Barcellosおそらく初期作。AOR〜Mellow Boogieラインの人気曲”O Medo”、ホーンアレンジが秀逸なLatin Soul"Trem De Doido"、いいメロを持ったQuiet Storm的AOR"Voce Sabe"など、全編洗練された好作です。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角&縁スレなど。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
Tim Maia/O Descobridor Dos Sete Mares
(Lanca/1983) [SOLD]
Djavan/Luz
(CBS/1982) [SOLD]
Rosso Di Sera/Same
(Plainisphare/1987) ¥3960
ジュネーブで録音された、トランペット奏者Daniel Verdescaを核とするスイスのグループRosso Di Sera87年作。この年代にしてバップマナー濃厚な、Euro80's Hard Bop名作です。ソロ回しも痛快なグループのテーマ曲"Rosso Di Sera"、見事なアンサンブルの”Squitt"、足早でスリリングな”Iceberg"あたり良いです。ジャケシュリンク残り、取り出し口に薄い傷み。盤なかなか綺麗です。
Amber /Same
(MCA/1981) ¥3300
Ed Green/Abe Laboriel/Lee Ritenour/Paulinho Da Costa/Paul Jackson他、LAの好メンツが参加した女性シンガー・ソングライターAmbe Dilenaおそらく唯一のLP。アレンジ、演奏ともに研ぎ澄まされ、楽曲の粒も揃った良作です。ソウルフルな2Step"Ready Or Not"以下、全編フェミニン&メロウな良曲揃い。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角スレ、右上"Factory Sealed"シール添付。盤には薄いスレ、紙スレ程度、再生はなかなか良好です。
Toots Thielemans/Toots
(Command/1968) [SOLD]
Mccrary's/On The Other Side
(Portrait/1979) [SOLD]
Smokey Robinson & The Miracles/One Dozen Roses
(Tamla/1971) [SOLD]