Rubbergard Record

Used Record Store Established In 2008

4/19: 新入荷LPの紹介です。

昨日は体調不良のため、ブログの更新が出来ず大変失礼いたしました。

本日の新入荷紹介は、Brazil-LPを紹介します。

お問い合わせは、PCでは画面左側リンク内、スマホではヘッ

ダー下のContactから承ります。

明日日曜日も 13:00-19:00で営業します。

ご来店ご質問をお待ちしています。

 

 

 

Gal Costa/India     

(Philips/1973)  ¥18700   



発売当時は、刺激的?なジャケから発禁を恐れて水色のビニール袋入りで出されたBahiaの歌姫Galのソロ5作目。Gilberto Gil以下、Clube Da Esquinaの連中やDominguinhos/Tenorio/Menescal他錚々たるメンツ参加。トロピカリア円熟期のロック色と北東部色の混在した不思議な作品。よりトラッドな味わいのSide-Aに対し、よりグルーヴィーさを増したSide-Bは当店のお客様におすすめのトラック揃い。Forro-Funkな"Renance"も良いが、圧巻は、Kaytranada"Life Spotsで大胆にサンプリングされた、Arthur Verocaiアレンジの腰の落ちたファンク"Pontos De Luz"。Verocaiのサイド・ワークの中でも評価されるべきトラックと思います。Philips青銀ラベル/6349077/Stereo/Gateholdコーティングジャケ初期プレス。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角スレ、書き込み。インサートスレ、汚れ、中折れなど傷みあり。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。         


www.youtube.com

 

Alaide Costa/Same     

(Som/Maior/1965)    [SOLD]

Samba Trio/Samba Pra Frente

(Paladium/1966) [SOLD]    

Bebeto/Magicamente       

(RCA/1984)  [SOLD]

Joao Roberto Kelly/Same     

(Odeon/1974)  [SOLD]

Jorge Ben/Bem-Vinda Amizade         

(Som Livre/1981)  [SOLD]

Marcelo Alkmim/Same   

(Bemol/1983)  ¥5500     



Toninho Horta/Flavio Venturiniも参加したミナスのマイナーSSWの初期作。いかにもかの地らしい浮遊感ばっちりの"Reflexo"やちょいファンキーな“Do Outro Lado do Rio"、女性Voを配したジャジーな"Asa Delta"など収録、ヴァーサタイルな魅力に満ちた良作です。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角スレ等。インサートスレ、汚れ。盤にはごく薄いスレのみ、再生はなかなか良好です。  

 

Fagner/A Mesma Pessoa 

(Columbia/1984)  ¥3960     



Reinaldo AriasアレンジのダンサブルなMid Boogie"Bola De Cristal"を収録した84年作。他にもSoft & MellowなMORラインの好曲が揃った、彼にしては異色の一枚です。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角スレ。インサートシワ、汚れ。盤にはごく薄いスレのみ、再生はなかなか良好です。         

 

Celso Fonseca/Minha Cara     

(Elektra/1986)  [SOLD]