新入荷商品の中から、各ジャンルのLPを紹介します。
お問い合わせは、PCでは画面左側リンク内、スマホではヘッ
ダー下のContactから承ります。
週末は、通常通り13:00-19:00で営業致します。ご来店、ご質問をお待ちしています。
Golden Boys/Same
(Odeon/1969) [SOLD]
Emilio Santiago/Ta Na Hora
(Philips/1984) [SOLD]
William Senna/O Homem Do Madeiro
(Carmo/1985) [SOLD]
Yang Soo-Kyung(ヤン・スギョン)/III
(Music Design/1990) [SOLD]
George Street/Magic Lady
(G.S.B.P./ 1985) ¥6930
女性X1+男性X2のハワイアントリオ。今作は1st”Living On Daydreams"に続く85年のセカンド。簡素な録音の前作よりサウンドはアーバン度を増しています。アコースティックなPre-AORトラックの詰まった良作です。美しい"What's In This Name Called Love"、バウンシーな“Nighttime"、Macky Fearyを思わせる男性Voがいい感じの"Guess This Is All"や”Say You'll Be Mine"などとにかく楽曲の良さが際立つ作品です。ジャケ薄いスレ、焼け。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
Jutta Hipp/At The Hickory House Volume1
(Blue Note/1956) [SOLD]
John Coltrane/A Love Supreme
(Impulse/1965) ¥3960
McCoy Tyner/Jimmy Garrison/Elvin Jonesを配した、鉄壁のカルテットによるトレーンの代表作の一つ。US-Impulse-Gatofold/コーティングジャケ/赤黒/Late60's Press/Stereo。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、小コーティング剥がれ、取り出し口に2cm程度の割れ。Impulse純正インナースリーブ焼け、抜け。盤にはごく薄いスレ、ヘアライン程度、再生はなかなか良好です。
Jali Musa Jawara/Soubindoor
(Mango/1988) [SOLD]
Jay Hoggard/Riverside Dance
(India Navigation/1985) ¥2200
レーベルメイトのChico Freeman"The Search"や”Kings Of Mali”での印象的なプレイで知られる、Vibe奏者Jay Hoggard85年作。後半スリリングに展開するJazz Rock"Mariposa"、幻想的な”Pleasant Momories”、躍動感に満ちた”Ojala"など収録、80's Jazzの良作です。ジャケスレ、リングウェア、汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。