新入荷商品の中から、Brazilian-LP/7inchを紹介します。
お問い合わせは、PCでは画面左側リンク内、スマホではヘッ
ダー下のContactから承ります。
明日3/26(水)は定休日のため、お休みになります。
木曜以降のご来店、ご質問をお待ちしています。
Carlos Pacini/Mahadeva
(Independente/1991) ¥36300
ブラジル北東部トカンチス州ナチヴィダデ出身の、ミュージシャン/作家/哲学家Carlos Pacini 91年の初期作。ベストセラー作家として、またGuruとしても高明な彼の経歴からも窺えるように、自身の多重録音による、ノルデスチ特有の土着的な要素を湛えた即興電子音楽を展開した、Brazilian Experimental/New Ageのニュークラシックです。ジャケスレ、リングウェア、汚れ。盤にはごく薄いスレのみ、再生はなかなか良好です。
Renato Terra/Same
(Polydor/1978) [SOLD]
Fernanda Abreu/SLA 2 ~ Be Sample
(EMI/1992) [SOLD]
Jordans & Moacyr Silva/Entre Na Nossa…Maestro
(Copacabana/1969) [SOLD]
Elis Regina/Ye-Mele/Upa-Neguinho
(Philips/1968) [SOLD]
Gal E Caetano Veloso/Domingo
(Philips/1967) [SOLD]
Alex Alano/Canival
(Bemol/1988) [SOLD]
Doris Monteiro/Same
(Odeon/1970) [SOLD]
Luiz Eca/Antologia Do Piano
(Philips/1976) ¥5500
Ary Barroso/Ernesto Nazarethなどレジェンドから、Jobim/Edu LoboやEgberto Gismontiに至るまで、新旧ブラジル作曲家の楽曲を取り上げたソロ・ピアノ集。中でもGismonti"Sonho"カヴァーは珍しい。全編Ecaの流麗でアカデミックな世界観が行き渡った良作。ジャケスレ、汚れ、角&縁スレ。盤には薄いスレのみで再生良好です。