新入荷商品の中から、Brazilian-LPを紹介します。
お問い合わせは、PCでは画面左側リンク内、スマホではヘッ
ダー下のContactから承ります。
週末は、通常通り13:00-19:00で営業致します。ご来店、ご質問をお待ちしています。
Robson Jorge & Lincoln Olivetti/Same
(Som Livre/1982) ¥17600
のちにBrazil国内に数多のフォロワーを生み出した名アレンジャーLincoln Olivettiと、70年代のソロ作も人気高いソングライター/シンガーRobson Jorgeの双頭LP。翌年のMarcos ValleのLP('83)も手がけた彼らによる、”Aleluia"/Squash"/"Eva"他、ソリッドで浮遊感に満ちたインスト・ブギーがぎっしり詰まった傑作です。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角スレ、取り出し口に軽い傷み。インサート薄いシミ汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
Lueli Figueiro/Nova Era
(Independente/1981) ¥11880
60年代にはBossa Novaの7inchもリリ−スしたユニークな女性シンガー/ソングライターLueli Figueiroの恐らく最初のLP。本国でも近年やっと人気が出てきたオブスキュアな作品ですが、時代の洗練と個性的な唄声、楽曲が同居した素晴らしい作品です。コーラスを配したゆったりした立ち上がりから、ピアノとヴィオランのカッティングに従い徐々にスピードアップする“A Caravana Da Cigana"、エレピの効いたSamba系MPBの”O Cesto Do Nego"など、メロウかつ一筋縄ではいかない良曲が並びます。ジャケスレ、リングウェア、汚れ等。盤面にはごく薄いスレ程度。再生はなかなか良好です。
Fernando Marques/Eli Roberto/Improviso
(Terramarear/1988) [SOLD]
Banda Rara/Metrópole
(Gospel Records/1991) ¥7920
Rioのモダン・ゴスペル・レーベルGospel Recordsからの、オブスキュアなグループBanda Raraの恐らく2nd-LP。前作"Humanidade"同様、当店では数年前から人気のLPです。前作と比べ、エレクトロ楽器の使用が増え、Rap入りのMid Boogie”Vicios"や表題曲A-3、Sao PauloマナーのMellow Floater"Quero Lembrar"、シンセクラップの効いたModern Soul"Presenca"や同タイプの”Pura Harmonia”など収録、前作よりエレクトロ楽器の使用が増えクワイエット・ストーム感アップ、91年のリリースとは思えない生演奏との同期具合も絶妙な、Brazilian Funk/R&BのNew Classicです。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角スレ。インサート汚れ。盤には薄いスレ、ヘアライン程度、再生はなかなか良好です。
V.A./Studio Verde
(Studio Verde Musica/1989) ¥7920
シングル"Dias Quentes"やLP”Ultralight"など、人気盤多数のSSW、Ricardo Bombaの主催した自主レーベルからのコンピレーションLPで、BombaのLP未収録曲2曲を収録、特に先述のLPに収録されてもおかしくない清涼AOR "Apaixonado Sem Ter"、単独作はなさそうなオブスキュアなシンガーPaulinho SoledadeのElectric Boogie"Sorte Demais"など、本作のみのトラックを収録、本国では近年人気のタイトルです。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、三方の縁にセロテープ補強がされています。盤にはごく薄いスレ程度、ジャケの状態がイマイチなので特価です。
Diego Estevam/Lucido
(Made In Quebrada Discos/2024) [SOLD]
Nonato Buzar E O Pais Tropical/Same
(Copacabana/1975) ¥5940
Nonato Buzarのグループ名義での75年作。いかにも彼らしいソフトコーラスをフィーチャーしたBrazilian Soft RockのMid-70's版といった感じのサウンドで全編キャッチー。特に軽やかなSambaアレンジの自身のVocal曲"Pelo Amor De Deus"がイチオシ、さすがいい曲を書く人です。ビリンバウを配した彼にしては珍しいAfro Brasil"Le Premier Safari De Caroline.."は異色のトラック。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、底抜け補修跡。盤にはごく薄いスレ程度。
Emilio Santiago/Feito Para Ouvir
(Philips/1977) [SOLD]
(SBK/1988) [SOLD]