Rubbergard Record

Used Record Store Established In 2008

12/17: 新入荷LPの紹介です。

新入荷商品の中から、各ジャンルのLPを紹介します。

お問い合わせは、PCでは画面左側リンク内、スマホではヘッ

ダー下のContactから承ります。

明日12/18(水)は定休日のため、お休みになります。

木曜以降のご来店、ご質問をお待ちしています。

 

 

 

Tom E Dito/Obrigado Corcovado       

(Tapecar/1971)  [SOLD]

Luiz Claudio/Intimidade         

(Odeon/1968)  ¥13200   

MusidiscからのLP"Entre Nos"で知られるミナス・ジェライス出身の歌手・ヴィオロニスト。本作は前述盤の次作にあたる68年盤で、Antonio AdolfoやPaulo Mouraらをアレンジに起用、サウンドがよりゴージャスに洗練され、ブラジル屈指のクルーナーである彼の唄声が生きた大名盤になっています。優れたソングライターでありながら他人の曲を唄う事が多い彼ですが、Marcos Valleの"No Brilho Da Faca"や"Viola Enluarada",Adolfo"Sa Marina"など居並ぶ名曲群に引けを取らない自作の"Pilao"が本盤のベストトラックです。ジャケスレ、汚れ、底抜けなど。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。             


www.youtube.com

 

V.A./Berliner Elektroniknacht Sampler   

(Pirol/1987)   ¥7480   

全てのタイトルが今作のみの収録、あるいは初アナログ化の音源ということで、近年人気高まるドイツ産Synth Pop/Ambient/ExperimentalのコンピレーションLP。ミニマルでエキゾチックなStefan Tiedje"Stipvisite"、エクスペリメンタルなElectro New WaveのSolaris"In Trance"など収録。ドイツ盤。ジャケごく薄いスレ、角スレ。盤にはごく薄いヘアラインのみ、再生はなかなか良好です。      


www.youtube.com


www.youtube.com


www.youtube.com

 

Fabiola/Same   

(CBS/1980)  [SOLD]

Elis Regina/Elis   

(Philips/1977)  [SOLD]

Luiz Gonzaga JR./Same   

(Odoen/1974)  [SOLD]

Walter Davis, Jr. Trio/Scorpio Rising     

(SteepleChase/1989) [SOLD] 

Tower Of Power/In The Slot     

(Warner/1975) [SOLD]

富樫雅彦/鈴木勲/陽光   

(Paddle Wheel/1979)  [SOLD]