本日は新入荷商品の中から、Brazilian-LP/7inchを紹介します。
お問い合わせは、PCでは画面左側リンク内、スマホではヘッ
ダー下のContactから承ります。
本日5/29(水)は当店定休日ですが、ご来店予定があるので、15:00頃から数時間、店を開けます。
Hermes Dumont/Facho De Luz/Cuucacola
(Scorpius/1984) [SOLD]
Joao Carlos/Ze Augusto/New A New B
(Independente/1981) ¥12650
Nelson Angelo制作、Danilo Caymmiも参加したミナスマイナーのSSWデュオのLP。全曲Vo入りですが、ミナスらしい牧歌的な味わいにNelsonらしいジャジーかつ先鋭的な味わいを加えたスピリチュアルな好盤です。いかにもミナスらしいコーラスが効いた美しい"Ciclo Do Ceu"、浮遊するフルート、たゆたうエレピが効いたスピリチュアルなワルツ"Tempo Breve"あたり素晴らしい。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角&縁スレ。インサート汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
Saul Barbosa/Movimento
(Estúdio de Invenções/1988) ¥11880
近年人気高まるBahia出身のギタリスト/コンポーザーSaul Barbosaの2ND-LP。人気のAndréa Daltro”Kiua"など出しているインディレーベルEstúdio de Invençõesからのリリースです。ブラジルインスト界の二大巨頭Gismonti&Pascoalの影響濃い前作"O Ar O Tempo E O Vento"とは趣を異にした、シンセ&チョッパーベースの効いたGroovyな”Bola De Gude"、女性Voとのデュオ曲、ジャジーなワルツの”Partindo Ao Meio”。カッコいいGroovy Samba Fusion"
、クロージングに相応しい、シンセの浮遊感がキモなアンビエント風味の"Movimento"など、フュージョン色を増した唄モノ中心の今作も魅力的。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角にスレ、シミなど。インサートスレ、汚れ。盤にはごく薄いスレのみ、再生はなかなか良好です。
Hermeto Pascoal/Por Diferentes Caminhos
(Som Da Gente/1988)¥7920
88年の異色作となる自身のソロ・ピアノ集。1枚目が過去の名曲を含む自身作を、2枚目がPixinguinhaやJohnny Alf/Walter Santosなどのカヴァーを収録。ソロピアノなのにキッチリエルメートしてるのは何故?Late80'sのリリース故か彼の中でもさほど見かけないタイトルです。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角&縁にスレ。盤にはごく薄いスレのみ、再生はなかなか良好です。
Edmon/Same
(Columbia /1992) ¥7920
BabyfaceやTeddy Rilleyに影響を受けデビューしたらしいシンガーEdmon Costaの1st-LP。NJSやクワイエットストーム的なサウンドを咀嚼し、Sao PauloのR&Bマナーを加えた90's Brazilian Blackの代表作のひとつ。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角スレ。インサートシワ、汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
Rodrigo Valle/Leao De Fogo
(Independente/1982) ¥7700
ミナスのギタリスト・ソングライターRodrigo Valleの恐らく最初のLP。シンセ浮遊するCosmic Fuison"Cosmico Sabbath"、扇情的なFemaleスキャットを配した"Passaro De Cristal"、"Sol"、など、美しさと儚さ同居する、アヴァンギャルドなトラックを多数収録。当店では数年前から人気のタイトルです。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角スレ、右下シール添付。インサートシミ汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
Ivan Lins/Somos Todos Iguais Nesta Noite
(EMI/1977) [SOLD]
Os Uirapurus/Same
(Odeon/1968) ¥5500
50〜60年代のブラジルで少し流行った、Doo WopスタイルのNegro Spiritual/Negro Folkグループの一つOs Uirapurusの恐らく唯一作。Sao PauloのDJが昔からプレイするSamba Rock Classic”Capoeira"はビターなAfro Samba好曲。Marocs Valle"Viola Enluarada"やMilton Nasciemento"Travessia"なんかもやってます。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、袋ジャケ数ミリの底抜け。盤にはごく薄いスレのみ、再生はなかなか良好です。
Mario Avellar/Nasceu
(Coomusa/1980) ¥5500
Luli E Lucinha/Nilson Chavesなど、リオのマイナーレーベルNos La Em Casa周りのミュージシャンが参加したSSW Mario Avellar80年作。先述のNIlsonの1枚目"Danca De Tudo"に近似値なソフト・フォークの良作です。呪術的なコーラスと簡素なパーカッションに女性コーラスが乗るAfro-Brasileiro"Cachoeira Agua"、牧歌的なメロディーとLucinha?らしき美しいスキャットの対比が気持ち良い"Alma Viajante"、MarioとLuli&Lucinhaの共作曲”Bem-Te-Vi"、冒頭のピチカート音始め、弦アレンジが秀逸な、Luli E Lucinhaがリードと取る"Fragil"など、注目曲は枚挙に暇ない良作です。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、取り出し口切れ補修跡。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
Nana Caymmi/Mudança Dos Ventos
(EMI /1980) ¥4400
兄Dori Caymmi制作の80年作。全編Doriの秀逸な弦アレンジが施された、ジャジーに沈み込む美しいトラックが並び、この前後のNanaの作品がお好きなら本作も外せない感じです。中でも、Boca Livreのコーラスがミナス的浮遊感醸す"Estrela Da Terra"、Gilson Peranzettaの切れ味鋭いエレピが映える、Joyce作”Misterios"、Rosa Passosのペンによる、クロージングに相応しい”Essas Tardes Assim"などおすすめ。ジャケ薄いスレ、汚れ、角スレ。インサートスレ、シミ汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
Banda Metalurgia/Same
(Som Ds Gente/1982) ¥3630
Sao Pauloの80's Jazzシーンの重鎮、トロンボーン奏者のBocatoを核とする、SPのグループ恐らく唯一作。後期Banda Black Rioっぽいと言ったら褒めすぎ?"Esperando Edmundo"、クイーカ大活躍の”Em Tempos De Baeta”、流麗なJazz Samba"Barra Pesada"他 、全編爽快なNice Fusion集です。ジャケスレ、リングウェア、汚れ、角スレ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です