本日は、Brazilian-LP&7inchをアップ致します。
お問い合わせは上のContactか、About内のメール・Telより承ります。
週末のご来店、ご質問をお待ちしています。
Trio 3-D/Tema 3-D (RCA/1964) [SOLD]
Beto Mondadori/Caras De Bronze (CB Discos/1989) [SOLD]
Leyve Miranda/Nova Civilizacao (LM Discos/1982) [SOLD]
Wilson Simonal/Brasil,Eu Fico/Cancao No.21…ETC… (Odeon/1970) ¥5940
1970年の"Simona-LP"と同年にリリースされた数枚のCompactoのうちの一枚。本作収録曲は、当時J.B.に傾倒していたSimonalが吹き込んだものの、ファンキー過ぎて先述LPには収録できなかったトラックと言われています。Som 3と思しきホーンリフの効いたソリッドなSamba Soulなバックに、ブラジル都市名を愛情深くラップする「Brasil, Eu Fico」、頭&中盤の爆裂ブレイクが効いたSamba-Funk「Cancao No.21」など収録、彼の作品中最もファンキーな人気作です。ジャケ軽いスレ、汚れ。レーベル面描き込み、放送局スタンプ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
Edu Lobo/Limite Das Aguas (Continental/1976) [SOLD]
Marlui Miranda/Revivencia (Memoria/1983) [SOLD]
Jorge Ben Jor/Benjor (Warner/1989) [SOLD]
Marcos Valle/Estrelar/Fogo Do Sol (Som Livre/1983) [SOLD]
Stelio Valle/Brilho (Independente/1982) ¥3850
ブラジル北部フォルタレーザ出身のSSW 、Stelio Valle自主レーベルからの初期作。彼の故郷近くのRecife発祥のFrevoや、Forroなどをベースにしつつ、Tulio Mourao/Marcos Ariel/Tiao Netoなど器楽系好メンツを配し、モダンにアレンジされたトラックが揃った知られざる好作です。ポップでメロディの良い”Sorvete"、アープシンセ浮遊するメランコリックな”Abolerando”、ダンサブルなModern Forro"Bico De Pena"など収録。ジャケ薄いスレ、リングウェア、汚れ、右下シール跡、スタンプ押。インサートすれ、汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。