Rubbergard Record

Used Record Store Established In 2008

5/17 新入荷LPの紹介です。

新入荷商品の中から、各ジャンルセレクトして紹介します。 お問い合わせは上のContactか、About内のメール/Telから承ります。

本日5/18(水)は定休日につきお休みを頂きます。 木曜以降のご来店、ご質問をお待ちしています。

Nan Mayen/From The Best (Record Partner Hamburg) [SOLD]

Edmilson/Ritmos (Edmilson/1992) [SOLD]

カーニヴァル/Midnight Carnival (Sony/1977) [SOLD]

Serginho Leite/Same (Som Livre/1984) ¥3520

Tom Zeと共演経験もあるシンガー/コメディアン/ラジオパーソナリティSerginho Leite84年唯一のLP。Sergio Sa/Max Pirre/Mister Samなど、当時のBlack Music系メンツ制作、スリラーのポルトガル語カヴァー"Criser"が有名です。他にBeach Girlsmなる女性VocalsがリードのフェミニンなMidダンサー”Galinha Do Vizinho”もなかなか。ジャケ軽いスレ、リングウェア、角&ふちスレ。インサートスレ、しわ。盤にはごく薄いスレのみで再生良好です。

Egberto Gismonti/Alma (EMI/1986) [SOLD]

Chico Freeman/The Search (Trio/India Navigation/1983) [SOLD]

松宮恭子/おいしい関係~岩舘真理子ソング・ブック~ (Warner) ¥2640

越美晴西松一博にも楽曲を提供していたソングライター松宮恭子が手掛けた、岩舘真理子の世界観を音源化したイメージアルバム。City Pop/Jap Boogieファンに知られるMellow Floater"おいしい関係”、ほのかにラテン風味あるバウンシーな”恋のスパイス”収録。白ラベル見本盤。帯&ジャケごく薄いスレ。インサートごく薄い汚れ。盤キレイで再生良好です。

John Fahey/Live In Tasmania (Takoma/1981) ¥2530

戦前Bluesやラグタイム、Folk、ハワイアンから前衛音楽まで、様々な音楽要素を内包するカリスマJohn Fahey、81年豪州でのライブ盤。美しい現地のトラディショナル・ソング"Waltzing Matilda"が素敵です。US盤。ジャケノーカット、薄いスレ、汚れ。盤にはごく薄いスレのみで再生良好です。

Bad Bascomb/Black Grass Music (Paramount/1972) [SOLD]