新入荷商品の中から、Brazilian-LPを紹介します。
お問い合わせは上のContactか、About内のメール・Telから承ります。
明日10/6(水)は定休日につきお休みを頂きます。 木曜以降のご来店、ご質問をお待ちしています。
Emilio Santiago/Mais Que Um Momento (Philips/1983) [SOLD]
Leila Pinheiro/Same (Independente/1982) [SOLD]
Baim/Same (Curare/1990) [SOLD] Ronaldo Reseda/Same (Som Livre/1979) [SOLD]
Uakti/Oficina Instrumental (Barclay/1981) ¥4950
ブラジル先住民の伝説からグループ名を取った、ミナス出身のインストゥルメンタルグループUakti最初のLP。その名の通り、伝統的な楽器と演奏スタイルを租借しながらも、クラシックを学んだメンバーの音楽的造詣の深さ、加えて音響的な面白さから、凡百のトラッドとは一線を画するサウンドが形成され、近年ますます人気高まるグループです。地元の雄Milton Nascimento"Promesessas Do Sol"カヴァー、フルートと汽笛のようなSE、緻密なパーカッションアンサンブルに引き込まれる"Planeta-Terra"、ウッド、ガラスなどを楽器として用い、ミニマルで深淵な味わいの"Uakti"など収録。これ以後の作品に比べ、おもちゃ箱をひっくり返したようなカラフルさが際立つ作品です。今回入荷分は81年の1stプレス。ジャケ軽いスレ、汚れ、リングウェア、しわ。インサート薄い汚れ。盤にはごく薄いスレのみで再生なかなか良好です。
Cassiano/Cedo Ou Tarde (CBS/1991) [SOLD]