8/22: 新入荷LPの紹介です。

新入荷商品の中から、各ジャンルのLPを紹介します。

お問い合わせは上のContactか、About内のメール/Telから承ります。

明日8/23(水)は定休日のため、お休みとなります。

Luanda & Cao Alves/Aguas Na Palha
(Independente/1992) ¥16500[SOLD]

Manfredo Fest Trio/Same
(RGE /1965) [SOLD]

V.A./Não São Paulo
(Baratos Afins/1985) ¥7700

Sao Pauloの老舗レコード店Baratos Afinsのレーベルからの初期作。現地のオブスキュアなNew Wave/Post Rockバンドのオムニバスで、ほとんどが今作のみに収録されたトラックのようです。特に、人気の欧州産ブラジルコンピ”Outro Tempo II (Electronic And Contemporary Music From Brazil, 1984-1996)”にピックアップされた”Samba Do Morro”始め、Chanceなるグループの2曲が出来の良いExperimantal Tuneでおすすめ。ジャケ薄いスレ、リングウェア、汚れ、角スレ。インサート汚れ。盤にはごく薄いスレのみ、再生はなかなか良好です。

Lee Morgan/Leeway
(Blue Note/1961) [SOLD]

Herbie Hancock/Takin’ Off
(Blue Note/1962) [SOLD]

Marion Brown/November Cotton Flower
(Baystate/1979) ¥3300

黒人詩人Jean Toomerの同名詩に触発されて制作された表題曲A-1を含む、79年Baystateからなの日本規格盤。”Composer’s Workshopble”のリーダーで、Strata-Eastからの同名義LPや、Baystateから”Folks Song”を出すドラマーWarren Smith 、プエルト・リコ出身のピアニストHilton Ruizの参加などもあり、曲により、穏やかさや解放感を感じさせる、美しいSpiritual Jazzを多数収録、Marionのこの前後の日本企画盤でも内容が良いタイトルです。今回入荷分は、RVJ-6066/79年リリースの初期プレス。帯なし/ジャケスレ、リングウェア、汚れ。インサート汚れ。盤にはごく薄いスレのみ、再生はなかなか良好です。

Pat Peterson/Introducing
(Enja/1982) [SOLD]

Thad Jones/Grentings And Salutations
(Four Leaf/1975) [SOLD]

高田真樹子/不機嫌な天使
(Kitty/1977) [SOLD]