本日は、各ジャンルのLPをピックアップして紹介します。
お問い合わせは上のContactか、About内のメール・Telより承ります。
連休中のご来店、ご質問をお待ちしています。
Luiza/Same
(RCA/1965) [SOLD]
Steve Marcus/Sonny Sharrock/Miroslav Vitous/Daniel Humair/Green Line
(Victor/1970) [SOLD]
Emilio Santiago/Ensaios De Amor
(Philips/1982) [SOLD]
Luiz Claudio/Same
(Kelo/1978) ¥5940
何人かのLuiz Claudio名義のミュージシャンがいますが、こちらは正体不明?のJovem Guarda歌手。数曲でLincoln Olivetteがアレンジを担当、DiscoからSweet Soulまで、全体的に黒っぽいフィールある好盤です。Frankie Valliなどのイタロ系シンガーがやりそうなダンサブルな、”Voce Pensa Que Tudo E Seu”、”Deixe Que O Tempo Passe”、のちにJane DubocもやったRobson Jorge曲”Pra Ter Voce”収録。ジャケ薄いスレ、リングウェア、汚れ、角スレ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
Caentano Veloso/Cores Nomes
(Philips/1982) [SOLD]
Jon Konteau/Same
(Erect/1981) [SOLD]
Karen Alexander/Isn’t It Always Love
(Asylum/1975) ¥2860
以前はアコースティックSWINGファンに人気だった女性SSWの1ST。ジャジーな洗練が気持ちよいSWINGナンバー”Brown Shoes”、”Watch Out”、弦アレンジが美しい表題曲B-1他。ジャケノーカット、シュリンク破れ、ごく薄いスレ、汚れ。盤にはごく薄いスレ程度、再生はなかなか良好です。
UPP/Same
(Epic/1975) [SOLD]
喜多嶋修/Dragon King
(Alfa/1981) [SOLD]